焼酎ブームの火付け役、黒霧島。宮崎県内使用の20度タイプです。よりすっきりとした飲み口で軽やかな風味をお楽しみいただけます。
¥ 1,570
80年以上の長きに渡りご愛飲いただいた霧島酒造の代表銘柄である本格芋焼酎「霧島」が、名前を新たに「白霧島」として生まれ変わりました。なめらかで伸びのある味わい、そして芋本来のふくよかな香りを楽しめるお湯割りでどうぞ。
¥ 1,570
芋の甘みを存分に引き出す黒麹仕込み伝統製法で醸した渾身の逸品。
¥ 1,571
黄麹による焼酎づくりを復活!伝統製法にこだわった本格芋焼酎です。
¥ 1,572
原材料に日本で最も甘いと言われている種子島でしか収穫できない「安納芋」を使用しています。華やかな香り、程よい甘さ、爽やかな喉越し、焼酎を飲み始めた頃の自分が「うまい!」と感じる事が出来た素晴らしい焼酎です。お湯割り・ロックがうまいです。
¥ 1,572
「紅東芋」の特性をうまく引き出して誕生させた数量限定製造の芋焼酎「銀滴百六拾石」。甘酸っぱい柑橘系の香りが漂い、濃厚な旨みとしっかりとした甘さが感じられます。
¥ 1,606
『ロサ・ダマッセナ』という高級香水に使用されるバラのツボミと、芋と一緒に仕込んだバラ焼酎。大海酒造の中でも最も飲みやすい部類にあたる女性にも人気の高い焼酎です。
¥ 1,606
黒麹を用い1次2次仕込み共にカメ壺にて丁寧に仕込みました。その焼酎を甕にて3...
¥ 1,629
通常米麹で作ることが多い芋焼酎、吉助は麹も芋麹を使った珍しい逸品!黒麹仕込み、コクと甘みを、穏やかな(GENTLE)味わいのG-TASTEをお楽しみください!
¥ 1,642
「芋麹焼酎 吉助<白>は、軽快な透明感のある味わいで、初めに甘みを感じ、後味はスッキリとした、まさに「純粋さ(GENUINE)」を思わせる味わい!至福の味わい「G-TASTE」をお楽しみください。
¥ 1,642
えびの産二条大麦「はるか二条」を100%使用。精麦歩合を70%に抑えることで、原料麦本来の特性が活きた、芳醇で個性のある酒質に仕上がりました。酵母由来のフローラルな香りに、フルーティでキレのある味わい、口の中に広がる爽やかな甘さと後切れの良いドライ感を生み出した本格麦焼酎です。
¥ 1,650
シェリー樽・コニャック樽で熟成させた琥珀熟成の米焼酎。深い味わいをどうぞお楽しみ下さい。
¥ 1,650
完熟南高梅のもつ芳香と酸味が本格麦焼酎と調和した、まろやかで優しい口当たりをお楽しみください。
¥ 1,650
無濾過焼酎「甕夕餉」は蒸留後にろ過をせず甕貯蔵されたものを瓶詰めしており、芋焼酎本来の味と香りを残しています。無ろ過ならではの深みと、甕貯蔵酒のまろやかさが程良く融合し、口当たりやのどごしが柔らかく余韻を楽しめます。酒質にこだわった明石酒造自慢の芋焼酎です。おすすめの飲み方お湯割り、オンザロックでお
¥ 1,650
紫芋の華やかさと、昔ながらの手づくりによる芯のある香りが楽しめます。宮崎で好まれる20度タイプ、華やかさと芋焼酎らしい旨みを併せ持つ、レギュラー焼酎として気軽に飲める価格帯ながらも、完成度の高い芋焼酎です。 地元限定のこだわり焼酎です
¥ 1,654
須木黒麹仕込み黒麹の持つコクのある甘みと、豊かな香りを持つ焼酎です。仕込み水には九州山脈から湧き出る豊かな伏流水、麹舞には国産米を使用。原料となるサツマイモは契約栽培で作られた宮崎県産の良質なものを使用し、明治初期からの一世紀の刻を超えた甕壺で仕込み、じっくりと熟成させ醸し出したものです。当蔵ならで
¥ 1,654
黒麹仕込み。しっかりとしたボディ、お湯で割ると豊かな香りと深い味わいを楽しめます。
¥ 1,656
厳選された「黄金千貫」を丹念に磨き、低温管理で丁寧に仕込み、新しい芋焼酎の世界を拓きました。黄麹仕込み、柑橘系の爽やかな香りとキレのいい口当たりの芋焼酎。
¥ 1,656
紅寿芋の白麹仕込み、常圧蒸留。芋焼酎らしさの中に繊細でまろやかさのある味わいは、濾過を半分にすることで醸しだされております。香り高く凛とした焼酎です。
¥ 1,661
黄麹とベニオトメという品種のさつまいもを使用して、低温で丁寧に発酵させ、減圧蒸留することでクセの無い甘味と鮮烈な香り、そして爽快な喉ごしを実現しました。垂水温泉水「寿鶴」を使用。ロック、水割り、冷たいストレートがよく合う、女性に人気の焼酎です。
¥ 1,669
カテゴリ一覧