九州限定販売。四季それぞれで異なるつくりの芋焼酎を限定製造する、飲み比べの楽しい初めての試みの芋焼酎シリーズです。「夏焼酎」は、芋焼酎と米焼酎が調和した特別仕上げの焼酎。オンザロックですっきりとお楽しみください。
¥ 1,320
俳人種子田山頭火をモチーフにした本格藷(いも)焼酎です。春をイメージした焼酎は、紫芋を主原料にした香り高き本格芋焼酎です。 九州限定販売。四季それぞれで異なるつくりの芋焼酎を販売いたします。
¥ 1,320
九州限定販売。四季それぞれで異なるつくりの芋焼酎を限定製造する、飲み比べの楽しい初めての試みの芋焼酎シリーズです。
¥ 1,320
樫樽で熟成させ、独特の樽の香りと黄金色に輝く美しい色合いを手に入れました。樽三年熟成の原酒と、タンク仕込みの原酒を絶妙にブレンドし、しっかりとした飲み口に華やかな香り、まろやかな甘味のある上品な麦焼酎に仕上がりました。高級感のある焼酎の王、「不阿羅王」シリーズにふさわしい逸品です。
¥ 1,320
明石酒造 地元えびの市の老舗、明石酒造さんは全国的に注目される素晴らしい焼酎を醸される、えびのが誇る焼酎蔵です。(?ないな、月の女神、明月等) 社是に“心を酔わす”を掲げ、地域に愛され貢献できるような焼酎つくりを目指していらっしゃいます。 特選明石 蔵の中で眠る
¥ 1,320
本格焼酎「うみすずめ」は「カンムリウミスズメ」が生活する日向灘で採取された日向灘酵母を使用しています。予め割水して、14度に調整した前割焼酎です。どこか懐かしい風味とやさしい口当たり、海を感じる本格焼酎を是非お楽しみください。
¥ 1,320
芋焼酎本来の味わい、通好みの焼酎として人気の不二才の3年貯蔵品です。強烈な個性は三年の熟成を経て、味わい深さを増し、刺激が少なく柔らかな口当たりになりました。
¥ 1,320
80年以上の長きに渡りご愛飲いただいた霧島酒造の代表銘柄である本格芋焼酎「霧島」が、名前を新たに「白霧島」として生まれ変わりました。なめらかで伸びのある味わい、そして芋本来のふくよかな香りを楽しめるお湯割りでどうぞ。
¥ 1,320
麹米の一部に古代米を使用し、黒麹・甕壺で仕込み、木樽で蒸留した手づくり芋焼酎...
¥ 1,324
おいしい水と米、そして吟醸酵母を使い低温発酵にて丁寧に造った本格米焼酎です。まるで日本酒の吟醸酒のような麗しく華やいだ香りが特徴。米ならではの香りのよさを最大限に引きだし、マイルドでスムーズな喉越しと深くまろやかな味わいを実現しました
¥ 1,334
紫娘 - ムラサキムスメで仕込んだ芋焼酎。口当たりはなめらか、深みのある味わいが特徴です。
¥ 1,362
南九州産の厳選された芋(黄金千貫)、宮崎・綾の日本有数の照葉樹林が生み出す清らかな水を仕込み水に、雲海酒造が宮崎県日向灘から採取した独自の酵母「日向灘 黒潮酵母」を使用することで、すっきりキレのある甘味を実現しました。爽やかな口当たりの本格芋焼酎、ロックや水割りでお召し上がりください。
¥ 1,364
清酒の醸造に用いられる黄麹と黒霧島の醸造にも用いられている黒麹を用いて、霧島酒造独自の三段仕込みで丹念に醸し出した本格芋焼酎。 がるっとキレのあるナチュラルな苦みと、ふわっと広がる華やかな香りが特徴です。
¥ 1,375
キラッと光るうまさ、はなやかな香り。『香りを楽しむ芋焼酎』南国を思わせるようなフルーティーな香り、タマアカネ仕込みの本格焼酎「茜霧島」
¥ 1,375
宮崎産の厳選された芋(黄金千貫)を原料に、宮崎・高岡の本格芋焼酎で、昔ながらの造りにこだわって仕込んだ『黒麹仕込み』・『かめ貯蔵』の本格芋焼酎です。芋本来の自然な甘みが、『黒麹仕込み』・『かめ貯蔵』ならではの、濃厚でまろやかな、洗練された味わいに仕上がっています。
¥ 1,375
幻の紫芋「ムラサキマサリ」が原料。後を引くような甘みと気品高い香りが特徴。一時期は入手困難と言われていた人気の高い芋焼酎です。
¥ 1,375
「甘味の強さ・濃厚な芋の風味・喉越しの旨味」を引き出した芋焼酎に造り上げました。ラベルが奥深い山々の須木の紅葉の色合いを表しています。
¥ 1,390
「甘く・優しく・きれい」を引き出した芋焼酎に造り上げました。ラベルが奥深い山々の須木の深緑を表しています。
¥ 1,390
年1回の限定製造、濃厚な豪傑芋焼酎です。芋焼酎ツウな方が絶賛する昔ながらの力強い味わいと香りをお楽しみいただけます。
¥ 1,390
アメリカンホワイト樽、コニャック樽、シェリー樽の3種の樽で熟成させた本格米焼酎を絶妙のバランスで配合し、本格米焼酎「しろ」とブレンドしました。芳醇な香りと、樽熟成が生み出すまろやかで厚みのある口当たりが特長。
¥ 1,392
カテゴリ一覧