0
¥0

現在カート内に商品はございません。

酒のいまむら
  • 〒889-4301 宮崎県えびの市大字原田2204-56
  • FAX 0984-33-5839

酒のいまむらへようこそ! 当店は家族で経営する小さな焼酎屋です。 えびのから全国へうんまかもんをお届けします!

店舗紹介
SNSで新着情報更新中!も是非ご覧ください!
友だち追加
その他の酒類
明月 プレミアム  明石酒造 芋焼酎 宮崎県 900ml 25度

明月 プレミアム 明石酒造 芋焼酎 宮崎県 900ml 25度

¥ 1,016 税込
数量
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
1800ml はこちらから
明月 プレミアム 900m 25度 芋焼酎 宮崎県 えびの市 明石酒造

明月史上最高の「まるみ・こく・きれ」

主原料に南九州産さつまいも「コガネセンガン」を使用した芋焼酎に、熟成させた米焼酎をブレンド。その後さらに熟成させることにより、口にふくんだ瞬間のやわらかい口当たりとのどごし(=まるみ)、旨みを凝縮したコク、「明月」ならではの切れ味を実現した本格芋焼酎です。

明月の地元宮崎県えびの市での限定販売商品です。

お奨めの飲み方

蔵元が最もおすすめする飲み方は「お湯割り」。プレミアムの特徴があますところなく感じられる飲み方です。

商品データ
製造元 明石酒造
原材料 さつまいも・米こうじ・米
内容量 900ml
アルコール度数 25度
保存方法 直射日光を避けて常温で保存
蒸留方法 常圧蒸留
白麹
同梱について 1800ml瓶を含む場合は合計6本まで、900ml以下のみの場合は合計12本まで同梱可能です。

明石酒造

南九州有数の米どころ「えびの市」にある明治二十四年創業の老舗蔵元。「心を酔わす」をモットーに、地元で愛される芋焼酎「明月」を中心とした美味しい焼酎を作り続けていらっしゃいます。

「えびの こだわり」は当店と、明石酒造さんで作るオリジナルブランドです。

心を酔わす

呑む人の心を明るく円満にすることを大切に、日々の生活の愉しみや喜びとなるうまい焼酎づくりのため、今日も変わらず真摯に取り組む職人の姿。毎日運ばれてくる新鮮なサツマイモを選別・切り分けして蒸し、細かく砕き、一次モロミに加える。一つ一つの工程に丁寧な造りを心がけ「心を酔わす焼酎づくり」を目指し、愛され飲まれ続ける「うまい焼酎」をつくり続けていく。

明石酒造

明石酒造

創業明治24年、宮崎県えびの高原の麓で創業者明石仁右衛門が焼酎の製造をはじめて依頼120年の歴史のある、全国的に注目されるえびのが誇る焼酎蔵です。(?ないな、月の女神、明月等)

社是に"心を酔わす"を掲げ、地域に愛され貢献できるような焼酎つくりを目指していらっしゃいます。

焼酎ブームが始まるよりも前に県外の方にも芋焼酎を飲んでもらえるようにと、当店と明石酒造さんで【飲みやすい芋焼酎】を目指し「えびのこだわり」を共同開発しました。

カテゴリ一覧

ページトップへ

4.5

2 件のレビュー

購入者さん
2022/08/12 4:51
すこぶるマイルド

蛙亭イワクラが動画で紹介してた明月。そのプレミアムということでスタンダードと一緒に購入してみた。プレミアムなのにスタンダードと同価格の謎が飲み比べてわかった。スタンダードよりかなりマイルドで香りも味わいも芋感が薄い。芋のクセが苦手な人向けってことでランクが上ってことではないのだな。うん

購入者さん
2015/11/27 18:17
「銘酒の故郷」を想う、少し特別な酒…

ストレートで頂くと、この<明月プレミアム>は、<明月>に似ているような気がした。「主張し過ぎない程度に主張する」という、“柔かさ”のようなモノが感じられる口当たりだ。
お湯割りにすると、材料の“黄金千貫”に由来する甘味が仄かに感じられる他、「酒らしい辛さ」も滲む。なかなかに個性が感じられる。
これは<明月>の地元である「宮崎県えびの市内限定販売」なのだそうだが、えびの市内の業者なので扱っていたという商品となる。一度立ち寄ったことがある「銘酒の故郷」を想いながら、愉しく頂くことが出来る代物だ。