芋焼酎とは思えないほどすっきりとした仕上がりの焼酎でありながら古酒とブレンドしたことでより深みのある芳醇さとやわらかな旨味が溶け込んでいます。手間を惜しまない熟成により上品な甘みとふくよかな香りを醸し出しています。飲み方はロック、水割りがオススメです。
¥ 1,100
芋の原酒に、減圧蒸留機で蒸留した麦焼酎をブレンドすることで、独特の味わいに仕上げた逸品。口に含むと、まず芋の甘みが広がり、その後から麦の芳ばしさが追いかけてくるようです。ロック・水割りで美味しくお召し上がりいただけます。
¥ 1,136
1998年原型レシピを復元王手門酒造の双璧ともいえる「不阿羅王」の原点を見直すべく立てられた「ゼロ・プロジェクト」不阿羅王のリリースから9年、不阿羅王、超不阿羅王をご愛飲頂いていおりますお客様に感謝の気持ちを込めて、ルーツである初期のレシピを基に研究を重ね力強く再現いたしました。■ゼロシリーズ 不阿
¥ 1,298
明石酒造 地元えびの市の老舗、明石酒造さんは全国的に注目される素晴らしい焼酎を醸される、えびのが誇る焼酎蔵です。(?ないな、月の女神、明月等) 社是に“心を酔わす”を掲げ、地域に愛され貢献できるような焼酎つくりを目指していらっしゃいます。 特選明石 蔵の中で眠る
¥ 1,320
南九州産の厳選された芋(黄金千貫)、宮崎・綾の日本有数の照葉樹林が生み出す清らかな水を仕込み水に、雲海酒造が宮崎県日向灘から採取した独自の酵母「日向灘 黒潮酵母」を使用することで、すっきりキレのある甘味を実現しました。爽やかな口当たりの本格芋焼酎、ロックや水割りでお召し上がりください。
¥ 1,364
キラッと光るうまさ、はなやかな香り。『香りを楽しむ芋焼酎』南国を思わせるようなフルーティーな香り、タマアカネ仕込みの本格焼酎「茜霧島」
¥ 1,375
幻の紫芋「ムラサキマサリ」が原料。後を引くような甘みと気品高い香りが特徴。一時期は入手困難と言われていた人気の高い芋焼酎です。
¥ 1,375
2010年10月に商品化。翌2011年3月には熊本国税局酒類鑑評会で優等賞受賞。幻の紫芋「ムラサキマサリ」を使用した年間出荷数量限定の本格芋焼酎。
¥ 1,408
「Umi 15」は新美淡麗海を垂水温泉水寿鶴でアルコール度数15度に割った状態で販売される「前割焼酎」です。冷やして10度前後から常温程度が蔵元推奨の飲み頃温度、爽やかな海の味わいをご堪能いただけます。
¥ 1,450
「ないな?」とは地元の言葉で「なんだ?」という意味です。淡麗で上品な味わいは、料理の邪魔をすることがないので、食事と一緒に召し上がるのにも適した非常に上品な芋焼酎です。
¥ 1,529
『ロサ・ダマッセナ』という高級香水に使用されるバラのツボミと、芋と一緒に仕込んだバラ焼酎。大海酒造の中でも最も飲みやすい部類にあたる女性にも人気の高い焼酎です。
¥ 1,606
厳選された「黄金千貫」を丹念に磨き、低温管理で丁寧に仕込み、新しい芋焼酎の世界を拓きました。黄麹仕込み、柑橘系の爽やかな香りとキレのいい口当たりの芋焼酎。
¥ 1,656
黄麹とベニオトメという品種のさつまいもを使用して、低温で丁寧に発酵させ、減圧蒸留することでクセの無い甘味と鮮烈な香り、そして爽快な喉ごしを実現しました。垂水温泉水「寿鶴」を使用。ロック、水割り、冷たいストレートがよく合う、女性に人気の焼酎です。
¥ 1,669
「薔薇の贈りもの」を垂水温泉水寿鶴で前割りし、冷やしてそのまま飲める飲み頃の14度にいたしました。冷蔵庫で冷やしてワイングラスで高貴なバラの香りをお楽しみください。
¥ 1,670
エジプトの王・ファラオにあやかり 「焼酎の王」たる誉れ高い商品をめざした芋焼酎。フルーティーでビギナーにもオススメ、バランスの良い芋焼酎です。
¥ 1,672
「ないな?」とは地元の言葉で「なんだ?」という意味です。その外見に「ないな?」、そして芋焼酎なのにすっきりフルーティーな味わいに「ないな?」と言いたくなる、名前の通りの不思議な芋焼酎です。芋の香りは控えめで、口に含むと爽やかでフルーティーな香りに包まれます。のど越しもすっきりとしていて、軽やか。淡麗で上品な味わいは、料理の邪魔をすることがないので、食事と一緒に召し上がるのにも適した非常に上品な芋焼酎です。
¥ 1,694
宮崎県産さつま芋「紫優(ムラサキマサリ)」を主原料とし、複数の原酒をブレンドすることで「?ないな」らしい優しい口当たりに、ムラサキ芋特有の華やかな香りが加わり、すっきりとした後味を実現した、こだわりの逸品です。
¥ 1,694
従来の七窪のフルーティさ・味わいを引き継ぎながら、スッキリとした味わいをさらに追求しました。
¥ 1,705
フルーティーでありながら、しっかりコク・うまみを併せ持った絶妙なバランスの逸品。ロック、水割りですっきりと飲むのがオススメ。常に1本は常備しておきたい1本、是非一度お試し下さい。
¥ 1,760
本格焼酎「?ないな」発売20周年を記念し、次のステージを目指して新品種芋コガネマサリでのあらたな挑戦、ブレンド製法の追求により誕生した新商品です。「?ないな 光輝燦然(こうきさんぜん)」限定数での販売です。
¥ 1,793
カテゴリ一覧